主に長女の不登校について綴っています。
不登校・ひとでのてのひら
  • 不登校
  • 小学一年生
  • 小学二年生
  • 小学三年生
  • 小学五年生
  • 小学六年生
  • 対策
  • 育児
  • リンク

1年生

スポンサーリンク
小学一年生

【不登校一周年】不登校になって1年経ちました。

不登校1周年 不登校になってあっという間に1年目を迎えました。 小学校1年生だったわが子は2年生になりました。 そしてこの春に3年生になろうとしています。 早かったなぁ。 不登校1年を振り返ってみると 去年の1月、わが子...
2017.01.24
小学一年生小学二年生不登校
スポンサーリンク

管理人

  • はじめまして

人気記事

【不登校10ヵ月③】学校からのサポートを受けられるようになる
2017.02.07
【不登校12ヵ月①】朝だけ登校1カ月経過
2017.04.012019.05.08
【不登校対策】プレイセラピーを受ける VOL.1
2016.12.122016.12.13
【不登校】学校にお願いしたこと~小学1年生編~
2016.11.302016.12.10
【不登校】小学校低学年の家での過ごし方
2016.12.25

カテゴリー

  • 小学五年生
  • 小学六年生
  • 小学一年生
  • 育児
  • 小学二年生
  • 小学三年生
  • 不登校
  • 対策
  • リンク
不登校・ひとでのてのひら
© 2016 不登校・ひとでのてのひら.
    • 不登校
    • 小学一年生
    • 小学二年生
    • 小学三年生
    • 小学五年生
    • 小学六年生
    • 対策
    • 育児
    • リンク
  • ホーム
  • トップ
  • スポンサーリンク

    管理人

    • はじめまして

    人気記事

    【不登校10ヵ月③】学校からのサポートを受けられるようになる
    2017.02.07
    【不登校12ヵ月①】朝だけ登校1カ月経過
    2017.04.012019.05.08
    【不登校対策】プレイセラピーを受ける VOL.1
    2016.12.122016.12.13
    【不登校】学校にお願いしたこと~小学1年生編~
    2016.11.302016.12.10
    【不登校】小学校低学年の家での過ごし方
    2016.12.25

    カテゴリー

    • 小学五年生
    • 小学六年生
    • 小学一年生
    • 育児
    • 小学二年生
    • 小学三年生
    • 不登校
    • 対策
    • リンク