不登校 【不登校】3年生5月② 授業へ出てみる 教室復帰を目指す 感覚の過敏さ、鈍感さがわかった長女さん。 いよいよ教室に復帰するため、朝だけの登校から教室への復帰を目指します。 体調も悪くない、いよいよ教室へ戻るために 3年生も1ヵ月経過し、ゴールデンウ... 2018.01.12 不登校小学三年生対策
不登校 【不登校】3年生5月 わかった感覚の課題 イメチェンの5月 5月に、髪を切りました。 頭に触れるのを極端に嫌う長女さん。(感覚過敏からくるものだと思います。) 髪にもじゃもじゃができてしまい、どうにもならなくなりました・・・。 こういう風にきれ... 2017.11.23 不登校小学三年生対策
育児 【育児4コマ】バースデー次女さん② 当日になりました。 つるつるのチーズケーキを見て大喜びの次女さん! お腹いっぱいチーズケーキを食べて大満足! 地味な見た目にヒヤヒヤしましたが、喜んでもらえたようです。 2017.11.15 育児
育児 【育児4コマ】バースデー次女さん① 次女さんの誕生日がやってきます。 見た目にカワイイケーキを選ぼうとする母(私)と、 本人の希望に沿ってツルツルのチーズケーキをチョイスの父。 さあ喜んでくれるかな~。 2017.11.13 育児