スポンサーリンク
育児

《四コマ》おかたづけ

夏休みは いつもこのやりとりをしています。
育児

《四コマ》おひるごはん

小学五年生

【不登校】5年生4月 高学年になって

高学年になって 2019年4月。 記事では3年生のまま止まっていますが、 長女さんはとうとう高学年になりました。 かなり間は開いてしまいましたが、今思うことを綴っていきます。 たどりついた小学校生活 ...
育児

《四コマ》歯が抜ける

次女さんの歯が抜けます。 最後の段階は自分で取るか… 私にやってもらうか… 私、好きなんです。プチっと取るのが。 でも次女さんにしたら絶対的恐怖のようで…結局勇気が出ず… 自分で抜いていました(笑) 取りたかったなー
育児

クイズ

小学三年生

【不登校】3年生10-11月 透明な存在になる

2学期も中盤戦 2017年10月二学期も中盤戦。 1学期からのいいペースをつかめず失速気味の長女さん。 この時期からまだら登校のカベに直面し、 学校とどう関わっていくのかを考えさせられることが多かった時期です。 授...
不登校

【不登校】3年生2学期の始まり

2学期が始まった 2017年9月 とうとう始業式の日がやってきました。 沢山の楽しい思い出引っ提げて始まる3年生の2学期! 1学期のいいペースのまま登校を続けることが・・・できませんでした。 不安が強くて登校でき...
不登校

【不登校】3年生7月 夏休みがやってきた!

夏休みがやってきた 調子よく一学期を終えた長女さん。 楽しみにしていた夏休みがやってきました。 まだら登校してる長女さんにとって、みんなが学校に行っている間は 休んでもリラックスできることはあまりありません。 そん...
不登校

【不登校】3年生7月 調子よく登校する夏休み目前!

夏休みが待っている あっという間に1学期が終わる夏休み目前。 わくわくする夏休みが待っています。 毎日登校し、自分の調子に合わせて授業に出る 6月から少しずつ授業に出るようにしてみた長女さん。 7月に入り絶好調。 な...
小学三年生

【不登校】3年生6月 図工以外の授業に出てみる

【不登校】3年生6月 学校に居られるように 学校滞在時間を増やしたい 学校復帰を目指す長女さん。 校内での通級だけの登校から、図工へ出席することができるようになりました。 他の授業にも出られるようになることが目標です。...